web体験予約

猫背はダンスのパフォーマンスが低下する?その理由と直し方を解説!

2023年05月11日

こんにちは!名古屋の初心者向けダンススクールLr(エルアール)です☆

ダンスが上達するには姿勢も大事なポイントだったりします。
そのため、猫背はダンスのパフォーマンスにも影響を与える可能性があります。

今回の記事では、猫背がダンスのパフォーマンスに与える影響、猫背の原因、そして猫背を改善する方法について解説します。

 

猫背がダンスのパフォーマンスに与える影響

ダンスは、正しい姿勢が非常に重要なことだったりします。

正しい姿勢によって、ダンサーはより美しく、より効果的に動き、より良いパフォーマンスを行うことができます。

しかし、猫背を抱えた状態でダンスを行うと、以下のような影響が現れる可能性があります。

●姿勢の悪さによる見た目への影響

猫背になると、背中が丸くなり、肩が前に出てしまいます。
これによって、ダンサーの見た目が良くない印象を与えてしまい、パフォーマンスがダウンします。

●動きの制限

猫背の状態で腕を大きく振ると、肩や背中の筋肉に負担がかかり、動きが制限されてしまいます。

また、猫背になると、腰が曲がってしまうため、脚の動きも制限される可能性があります。

●姿勢の安定性の低下

猫背になると、重心が前に偏ってしまい、姿勢の安定性が低下します。

このため、ダンサーがバランスを崩して転倒する可能性があります。

 

猫背の原因となるものは?

猫背の原因は、以下のようなものがあります。

●筋肉の弱さ

肩や背中の筋肉が弱い場合、姿勢を維持するために必要な筋力が不足してしまい、猫背になってしまいます。

●姿勢習慣の影響

日常生活での姿勢習慣が、猫背を引き起こすことがあります。

例えば、デスクワークやスマートフォンを使うことで、長時間同じ姿勢を取り続けることがあります。

また、高いヒールの靴を履くことも、猫背を引き起こす原因の一つです。

●姿勢を意識しない習慣

姿勢を意識することが少ない場合、自然と猫背になってしまうことがあります。
また、ストレスや疲れが原因で、姿勢を維持する筋力が低下することもあります。

 

猫背を改善する方法

猫背を改善する方法としては、以下のようなものがあります。

●姿勢を意識する

猫背を改善するためには、まず姿勢を意識することが重要です。
自分の姿勢を鏡で確認し、正しい姿勢を意識して、常に維持するように心がけましょう。

●背中や肩の筋肉を鍛える

背中や肩の筋肉を鍛えることで、姿勢を維持するために必要な筋力をつけることができます。

プランクやスーパーマンプランク、バックエクステンションなど、背中や肩の筋肉を鍛えるエクササイズを取り入れるのも良いです。

●ストレッチを行う

背中や肩の筋肉をストレッチすることで、筋肉の柔軟性を高め、姿勢を改善することができます。

壁を使ったストレッチや、肩甲骨を動かすストレッチなどを取り入れると良いです。

●ダンスレッスンでの姿勢矯正

ダンスレッスン中に、先生から姿勢矯正のアドバイスを受けることも、姿勢改善のために役立ちます。

また、ダンスによっては、正しい姿勢を保つための練習やアイソレーションを取り入れることで、姿勢改善ができる場合もあります。

 
猫背を改善すると、ダンスのパフォーマンス力もアップしますので、日々のトレーニングを行う際に、猫背の改善を意識して行ってみてくださいね。